ご依頼の流れ

1. お問い合わせ
まずは、お問い合わせフォームやお電話でご連絡ください。
2. お打ち合わせとお見積もり
対面での打ち合わせでも、こんなご時勢ですので、ZOOMやスカイプなどでの打ち合わせも可能です。
この時点で、許可の見込みがあるかどうか、またご依頼頂いた場合のお見積もりをお伝えさせて頂きますので、その情報を元に依頼するかどうかご検討ください。
3. 手付金のお支払い
ご依頼が決まりましたら、契約書にサインを頂き、料金の一部を手付金として22,000円お支払いいただきます。
残金は無事に在留資格/ビザの許可が下り次第のお支払いとなります。
*手付金の22000円に関してはご返金はできませんが、在留資格/ビザの許可が下らない限り、残金の支払い義務は発生しません。
4. 必要書類のピックアップと作成
お客様と連絡を取り合いながら、必要書類のピックアップと作成を進めていきます。

5. 入管への申請
申請書類が集まりましたら、私が代わりにお客様の申請提出を提出します。
(管轄する入管によっては、お客様ご自身に申請をお願いする場合もございます。)
申請後、追加書類を求められた場合も、キクチ行政書士事務所が丁寧に対応します。
6. 許可の通知とお客様へのお知らせ
入管から許可の通知が来たら、お客様にお伝えさせて頂きますので、残金のお支払いをお願いします。
その後新しい在留カードをもらえるまで、きちんとサポートさせて頂きます。
万が一、不許可の場合は?
万が一、不許可の場合は入管から不許可理由を丁寧にヒアリングし、リカバリーの可能性を探りながら、再申請の準備を進めます。
不許可の場合、原則1回までは無料で再申請対応させて頂きます。
ご依頼頂いた場合の料金について
料金に関しては、コチラのページをご確認ください。

無料相談 / FREE Consulting
キクチ行政書士事務所では平日11時と20時、土曜日11時にビザに関する無料相談(対面もしくはZOOM)を受付しております。ご希望の方は、以下のフォーマットに必要事項をご記入の上、ご送信ください。
